学校給食の目的の1つに「地域の優れた伝統的な食文化についての理解を深めること」
という項目があります。地元で採れた野菜や果物、地域で生産された食品を取り入れる
ことで、この目的を達成するとともに、児童・生徒に新鮮で、生産者の顔が見える物を
食べてもらいたいという思いで平成15年度から地場産物を取り入れてきました。
※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。